膝の痛み

このような体のお悩みでお困りではありませんか?

  • 股関節や足首が固くて柔軟性がない
  • 体重が重くて膝に負担がかかっている
  • 運動不足で足の筋力が低下している
  • O脚で立った時に膝の間に隙間ができる
  • 変形性膝関節症で膝が痛い

膝の痛みを引き起こしている主な原因

膝の痛みは、主に膝に負担がかかることで筋肉や骨・関節・靭帯が炎症を起こしたり、周辺の神経が痛むことで起こります。
膝の痛みを放っておくと、立ち上がるのも歩くのも痛くて外出できなくなってしまいます。

膝に負担がかかる原因

hiza_img01
  • 肥満などで膝に体重が重くかかっている
  • 股関節や足首が固くて動きが悪くなり、膝に負担がかかっている
  • O脚で膝関節の外側に力がかかり、膝関節の軟骨がすり減っている
  • 筋力低下で体を支えきれず、膝に負担がかかっている
  • 老化・スポーツ・仕事などで膝関節が変形してしまっている

変形性膝関節症

膝が痛くて病院へ行ったが年齢のせいだと言われた。そのままずっと痛くて悪化もしてきている。そのような悩みはありませんか?

変形性膝関節症とは何か?

変形性膝関節症は膝の痛みの中でも代表的なものの一つです。中高年にかけて膝の痛みを感じる人が多くなります。この年代の膝の痛みはほとんどが変形性膝関節症と言われる病気です。では変形性膝関節症とはどのように進行していき、どのように症状が出てくるのでしょうか?

鈴鹿やまもと接骨院では変形性膝関節症の症状と状態をエコー検査や徒手検査などを使って詳しく丁寧に説明いたします。

変形性膝関節症にはなぜなるの?

変形性膝関節症とは、関節のクッションの役割をしている軟骨が加齢やそれに伴う筋肉量の衰えによって関節が不安定となり、上下の軟骨同士がぶつかり合ってしまい削れることによって痛みが生じるものです。

ただし、磨り減っただけでは痛みは出ません。

軟骨がすり減った分、関節の上下の骨と骨の間が狭まり、内側の骨が棘のように(骨棘:こつきょく)飛び出したり骨が変形します。

この変形した骨棘が関節を覆っている関節包と呼ばれる軟部組織を刺激して炎症がおきます。

その炎症のせいで関節液が異常に分泌され、いわゆる「膝関節に水が溜まった」と言われる状態になります。

初期症状

立ち上がったり、歩き出そうとすると膝にこわばりを感じるようになります。なんとなく重たい感じや、強くは痛まないが鈍い痛みを感じ出します。自覚症状を感じるのはこの段階からになります.しかし、しばらく体を動かしていると治まってくるためこのまま放置される場合が多いです。もう少し、症状が進むと、正座時、階段、坂道の下り、急な方向転換で痛むことが増えてきます。

中期症状

中期の状態では、しばらく休んだら治まっていた痛みがなかなか消えにくくなります。深くしゃがんだり正座が辛くなり、階段の上り下り(特に下り)でよく痛むようになります。

少しずつ日常生活に支障が出てきます。

この時期に関節内の炎症が進み、膝が腫れて熱感を生じます。

関節液の分泌が増えるため膝の変形が目立ってきます。関節のすり減りが大きくなり、歩くときに軋むような音がします。

末期症状

関節軟骨がすり減ってほとんど無くなり、骨が直接ぶつかるようになってしまいます。

この時期になると初期から続いてきた症状が全て悪化してしまい、歩く、しゃがむ、座るといった簡単な日常生活動作が困難になります。

痛みが強いため行動範囲が狭まるため、外出をしなくなることで精神的な負担が大きくなりがちです。

 

オスグッド病は成長しきっていない脛骨結節(膝のお皿の下の骨)の軟骨を大腿四頭筋(太ももの前面にある筋肉)が引っ張りすぎることで剥離させてしまい、骨のところに痛みを引き起こす疾患です。

下記のような子はオスグッド病になっている可能性があり要注意です。

・10〜15歳でスポーツを盛んに行っている

・スポーツをしていると膝が痛むが、休むと治る

・膝の皿の下が腫れてきた。または出っ張ってきた。

・患部に熱感がある

・ぶつけたわけではないのに痛む

これらの症状に当てはまるようなら要注意です。

大きな原因は膝に負担のかかるような動きが要因と考えられます。鈴鹿やまもと接骨院では適切な動きを作ることや再発防止のためのストレッチなどを指導をいたします。痛くてもスポーツをしたい学生は鈴鹿やまもと接骨院にお任せください。

ランナー膝(ランナーニー)

ランナー膝とは名前の通りランニングにより発生しやすい痛みの症状です。またの名を腸脛靱帯炎(ちょうけいじんたいえん)と言います。

ランニングなどで足を酷使した際に膝の外側に痛みが発生します。

腸脛靱帯は太ももの外側にある大きく長い靭帯で大腿骨外側上顆と言われる骨の隆起の上を通っています。この隆起で靭帯が擦れて摩擦が起こることを繰り返すと炎症が起こります。その結果がランニング時やランニング後の痛みとなります。

発生しやすい人の特徴として、

・長距離系の陸上競技をしている

・サイクリング、サッカー、登山、バスケットボールをしている

・ランニングを始めたばかりの人で筋力が弱い人

・筋肉が硬くなり柔軟性が低下している人

・O脚で荷重が膝の外側にかかりやすい人

などが挙げられます。

鈴鹿やまもと接骨院では、炎症を抑えるためハイボルテージ治療を行います。並行して股関節や膝関節の柔軟性の向上や筋力の低下している箇所の筋力アップを指導いたします。痛みが引いてきたらテーピングやサポーターを付けながらの競技復帰をします。

完治まででなくその後の予防までいたしますのでランナー膝でお困りの際は鈴鹿やまもと接骨院にご相談ください。

 

 

 

施術例 | 鈴鹿やまもと接骨院

  • 膝の痛み 鈴鹿市 60代(女性)

    膝が痛くて、整形外科で膝の水抜きをして痛み止めの薬を使い、ヒアルロン酸注射をして貰っていました。
    当院に通うようになってからは、膝の痛みが改善して整形外科に行かなくても良くなりました。

             

    ※お客様個人の感想であり、効果には個人差があります。

  • 変形性膝関節症 鈴鹿市 70代(男性)

    変形性膝関節症の方で、膝が痛くて動くのが大変な状態でした。
    まずは痛みを取って歩きやすくして、運動指導・ストレッチをして、徐々に動けるようになりました。

             

    ※お客様個人の感想であり、効果には個人差があります。

お客様の声 | 鈴鹿やまもと接骨院

  • 膝痛がよくなりました!

    クリックして拡大

    ゴルフをしていて膝を捻ってしまい、しばらく出来ないなと諦めていました。
    知人に一度接骨院に行ってみたらと紹介されたので行ってみました。
    あまり病院とかに行くのは好きじゃないのでどうかなと思っていましたが、行ってみると清潔感がありアットホームな感じで好印象でした。
    治療の説明もしっかりとしてもらい、一回目の治療で膝もいい感じになりました。
    年内は無理せず治療に専念しようと思います。

             

    ※お客様個人の感想であり、効果には個人差があります。

お友達に追加してご予約できます!
ラインでのご予約はコチラ!